ハイキング記録




天気が悔やまれます・・・

日時 2011年03月20日
目的地 大文字山(京都市内)
天気 曇り
総走行距離 約25km





今年に入って参加者の関係上
まともなツーリングが出来ず、実質今年初のツーリングでした。
と言っても、ツーリングにしては距離が短すぎて
バイクに乗っている感覚が殆どありませんでした・・・

京都市内の五山送り火で有名な大文字山への
ハイキングが今回の目的。
かなりの近場と言う事もあり、当初は朝10時集合の予定でしたが
昼からの天気が怪しい予報だったので、集合時間を1時間繰り上げし
予定よりルートも短めに変更です。



      
小栗商店から途中、コンビニを寄っても大文字山の麓、銀閣寺駐車場までは約30分程で到着。
道中も普通に街中なので、写真も何もありません。

(右写真)
駐車場から見上げた大文字山。真ん中の電柱の「チョコ」っとした部分が頂上です。
私は約2年ぶりで、子供のころはよく登ったりした親しみのある山ですが、他の方は殆ど経験なし。






ここから銀閣寺入口(上写真)は
「いかにも」と言えるくらいの観光地。



この日も観光客で賑わっていました。













銀閣寺入口を左へ曲がり、道なりに行くと
急にひと気が無くなって、道も砂利道になります。


この辺りから山頂までずっと登りが続きます。


















しばらくは、川沿いで車も通れる程の道ですが
登山道入口のような所からは、林の中を歩く道に変わります。












登山に慣れている方からすれば、
ウォーミングアップにもならないような
距離ですが、私的には富士山を制覇する位の
まさに「登山」と言った感覚の道が続くのです…



               
途中、分かれ道が何カ所かあり、多くの人は
左写真の道を行かれますが、我々は
そのまま真っすぐ進みます。

程なく「大」の文字の左の払いの
一番下の部分に出て来るのですが、ゴールが見えても
なかなか前に進まなく、心の中では半泣き状態。



         
それでも、1時間足らずで「大」の中心部分に到着(結構かかったかも・・・)。
天候や時間の関係上、ここで少し早目の昼食を頂きます。天候はともかく、
この場所は京都市内を一望でき(天気が良ければ大阪も見えるほど)気分爽快!!!

別で登って来られたご夫婦と
妙に話が盛り上がったりと、ダラダラかつ楽しい時間を過ごせました。



              
当初の予定では、大文字山山頂を越えて
山科の御陵から琵琶湖疏水沿いを戻るか、
南禅寺方面へショートカットして戻るかを考えていましたが、
「大」の右払いを降りて哲学の道途中に出ます。



       
このころは膝が完全にお笑いモードに突入。
カクカクした歩き方に変わってました。



         
急な下り坂で一気に下りて来たと思ったら突然民家の横に出て来ます。
ここからもう少し下ると哲学の道へ。







途中のカフェにてダラダラトーク。世間話に花が咲きました。

この辺りは、もう少し時期が後だと
桜並木が非常に綺麗だったり、更に後だと
蛍が飛び交っていたりと
京都の中でも非常に風情のある場所です。








        
行きに気になっていた屋台。
なぜかたい焼きが自立していて他では見た事ありません。
味もわざわざ買いに行っても良いくらいかなりイケます。




今回のメンバー


去年年末の保津峡に引き続き
今回も、ハイキングメインのツーリングでした。
天候の関係で少し早目に切り上げて
しまいましたが、近いうちに
当初予定したフルコースもやってみたいと思います。






戻る