ツーリング記録



日時 2008年04月20日
目的地 奥琵琶湖(滋賀)
天気 晴れ(山間部曇り)
総走行距離 約210km




四月も後半に入り、昼間は上着も着なくていいくらい
暖かくなってきた日曜日
今年初めての原付ツーリングスタートです。

里Pも春の暖かさに負けたようで、少々お寝坊。






   
西賀茂付近のいつもの場所。山々もスッカリ緑色。

かめ夫婦さん達とも合流して全員集合。




大原付近。
所々に桜(の一種?)が咲いていました。
春を実感する写真です。



   
R367鯖街道も眠たくなるくらい快適走行。
やや肌寒かったけどそんな事はどうでもいいです。







そしていつものコンビニで休憩。
マンネリ化してそうですが、そんな事もどうでもいいです。

ただ、さすがにここまで来ると、
肌寒さが体にしみます。









   
朽木のコンビニを出たあと、曇っていた事もあってか
この付近が一番寒かったです。

どうでもいいとは言いながらも寒い時は寒い!!!
やはり「京都市内とは違うな!」と実感。




   

その後、今津から湖岸沿いを通って奥琵琶湖へ。
海津大崎をはさんで西側の湖岸は
葉桜になってましたが、東側は何とか満開を保ってくれていました。
写真が無いのが少し残念。






大浦集落を抜けて奥琵琶湖パークウェイへ向かう途中。

後ろから見ていると、ポットちゃんが
活き活きしてました。













お昼前目的地に到着。
道中、桜が咲いていたのに、ここはビミョーに散っていました。
何だか複雑。
お昼はかきあげうどん。
味は・・・  想像に任せます




      
昼食後、とりつかれたように撮影。



    
ここ最近は道端のタンポポも気になってしまい
つい撮影。







約2時間ほどグダグダした後、出発。
今回はお花見ツーリングのはずでしたが、止る場所には桜は少なく
走り出すと綺麗な並木が続きます。



桜のトンネルは何とも言えない爽快感。

あ〜快適!!!





    
奥琵琶湖を通過後は、R303を通って湖西側の湖岸道路を南下。
この辺りが一番ポカポカ陽気。
正直、あまり記憶が残ってません。





新旭の風車村。時間に余裕がありまたまた休憩。
グダグダしまくりでした。








アオネコ君どうしましたか?













      
風車村でもたくさんの花が咲き乱れ、
時間を忘れて写真を撮っていたような気がします。



    

R161を出発後、このまま南下しても良かったのですが
渋滞の為、横道にそれる事に。
この道はやや距離は長くなりますが
R161と鯖街道の渋滞する所を回避できる優れもの。
ほとんど車が走ってません。



    
と、言う事でまた鯖街道(R367)へ。
途中トンネル手前で少し休憩後帰宅。
さすがにこの辺りも寒かった。




今回のメンバー





今回、天気は良かったですが、山間部と湖岸部での温度差が結構あり、
服の調整の難しい日でしたが、明るい空と、花との戯れが
非常に気持ちのいい1日でした。


また、参加者でカメラに興味のない方ゴメンナサイ。
以後、気をつけます。



ツーリング記録へ