2日目



朝食もしっかり頂きました。




朝食後、早速出発。約10分位で
地獄谷野猿公苑があるので、行ってみる事に。









駐車場にカブを駐輪後、約15分で着くとの事なので、
頑張って歩きます。










   
本当にこの辺りは
どこにでも温泉が湧いてます。



  
もっと歩きやすい所かと思ってたのですが、意外と奥まった所のようです。







「まだあるの〜?」
と言った気分になりますが、あと一息です。













こんな注意書きが。やっと着いたのですが、

ガ〜ン!?*&%$‘@¥

「サルがまだ下におりて来てないので、開苑してません」との事です。
開苑時間はその日によって違うらしく、この時朝の9時ごろでしたが
前日は10時ごろに来たとの事なのでやむなく断念!
正直あまりのショックで受付の写真を取るのを忘れたので登ってきた道を(下写真)・・・




この谷の遥か向こうから登ってきたのに・・・





この先にサル出没ポイントがぁ〜〜

折角なのでこちらで我慢を。

2006年8月、行って来ました。


悔やんでいても仕方が無いので次の目的地へ。この辺りの幹線道路は
オリンピックを堺に凄く整備され、非常に走りやすくなりました。








R292からR403で小布施を経由し松代へ。
佐久間象山ゆかりの場所で、象山記念館等が
あるのですが、今回の目的は地下壕です。













象山記念館から
普通の住宅地を抜けていくと・・・


















入口がいきなり。












ここは、太平洋戦争時本土決戦に備え、大本営と
皇居を移動するために掘られたそうです。壕内ではヘルメット着用を。







内部は冷やりとしており幾つもの横穴が。
かなり大変な作業だったのでは?


現在は一部が信州大学の地震観測所に









  

松代から県道35号で千曲川を渡り川中島古戦場へ。以前に来た時
気になっていた風林火山ののぼりを購入。立てて走行です。



  

R18号を北上後、長野市内へ。やはりここにもオリンピックの余韻が・・・
市内の渋滞は今までの快適走行を考えると苦痛以外の何者でもありません。








R406信州大学のグランド前。やっと
ここから快適ライディングが再開です。















長野市内から少し行くと、早速
こんな景色に。ここから白馬まで一本道です。














途中、鬼無里と言う所を通過。
約1,000年前ここに遷都する計画があり、それを
阻止する為に鬼がこの地に山を作って妨害した。
その鬼を退治した時から
「鬼無里」と言う地名になったそうです。













R406途中の峠。あまりに
景色が良かったので停止して撮影。















JR白馬駅前。「いかにも登山をしてきました」
と言う雰囲気の人がたくさん駅前にいました。














八方尾根スキー場。以前夏に登りましたが、この山の奥に
八方池があり人が多いのですが、景色は抜群!!
近くに来られた時は是非一度。と言っても今回はパスです。



  
八方を後にR148を北上。この先幾つものスノージェット
(雪除けのトンネル)を通過。この道は日本最大級の断層らしく、ここで地震が
起きると糸魚川〜静岡付近で日本が真っ二つになるのでしょうか?
自然の脅威です。









糸魚川少し手前から少し雲行きが。合羽を着たため
少し撮影を断念。海沿いまで来て
やんだので結局脱ぐ事に。
今回ずっと山の中のツーリングだったため
何となく新鮮に思え撮影。でも・・・






  
左上写真が来た方向。右上写真が行く方向。
非常に重い雲が行き先に広がってるのですが
降らなさそうだったのでそのまま走行。




「天上へと続く道」





北陸道親不知IC下にあるピアパーク。
この辺り、「たら汁」なる物が
有名らしいのですが食せず出発。

この辺りの道は海と山が非常に近く
R8、北陸道、JR北陸本線が入れ替わり
立ち代り海の上を走行。
信州の山も凄いが日本海の自然も
大した物です。




  
富山県朝日町付近で給油。
まだ1〜2回はしなければと思いつつ撮影。
せめてもう少し航続距離が長ければ。







黒部付近。天気が良ければ立山連峰が望めるのですが
あ〜残念!!












魚津付近で可愛かったので撮影。
ホタルイカです。








そろそろ日没が・・・
もう秋の空です。










  
                      
PM7:00金沢市内の「さがみ」で夕食。
この後もひたすらR8を進み
PM9:00福井県武生市内で最後の給油。

R8からR365で今庄へ。そこからR476で
再びR8に入りR161でそのまま京都へ。

20日AM0:32帰宅。



最近、一人でツーリングに行きたくなり突然思い付き出かけたツーリングでしたが
ソロ、マス両方の良い所、悪い(嫌な)所を感じ良い経験が出来ました。
今後どちらも「充実したツーリングを企画できるのでは?」と思っています。


今回の通過した府、県(通過順)

京都⇒滋賀⇒岐阜⇒愛知⇒岐阜⇒長野⇒群馬⇒長野⇒新潟⇒富山⇒石川⇒福井⇒滋賀⇒京都



戻る


ツーリング記録へ