続き



竹生島
   
出港から約20分で島に到着。風は強かったのですが
あまり揺れず、あっという間でした。



   
まず最初に驚いたのがお土産物屋さんの
充実度と、人の多さ。店員さんの客寄せの気合が違います。




急階段に「ゾッ」としながらの参拝スタート。




島の中腹辺りからの景色。本当に
好天気に恵まれた事に感謝。回廊下の骨組みが
非常に美しく、思わず「パシャ!」。京都の
某有名寺にも全く引けを取りません。









竹生島の中で唯一知っていたのが「かわらけ投げ」。
小皿状の物に願い事を書き鳥居の方向へと投げます。










竹生島神社本殿。こんな立派な
建物を、充分な設備もない時代に・・・と、考えると
気が遠くなってきます。昔の人は偉大です。




先程の回廊の通路部分。千社札が
歴史を感じます。しかしこの千社札、誰でも張って
良いのでしょうか?神社やお寺には何処でも
見かけますが、いつも疑問に思う所です。








回廊をこえ、お寺の敷地内へ。




参拝、散策を終え、港へ戻ります。
下から見るとあまり感じませんが、お年寄りには厳しそう。
ヘルメット談義に花を咲かせる二人。「何もここまで来て
そんな話をしなくてもいいのでは?」と思うのですが・・・








約1時間ほどで一通りの参拝を終了したのですが、所々に
散策出来そうな道が何本かあった。建物は島の南側にかたよっていたので
裏側にも行く事が出来るのでしょうか?機会があれば是非行ってみたいです。



     
参拝後、約10分程でお迎えの船到着。
並ぶのが面倒なので列がなくなってから乗り込みます。




帰りは少し波が出てきて若干揺れましたが、それがゆりかご状態になったのか
少しの時間、お休みタイムです。



    
みなさん、お疲れ様〜〜



戻る



次へ